今年から本格的にピューレを作るというのに、沖縄のグアバをなかなか見せてもらえません。今月の沖縄入りの時、ひとつの農家さんではまだ実ってないからという理由でほとんど話もせず帰ってきました。
コロナの警戒もありますが…例年にない不作?さらに、盗難!!それでもまぁ、最盛期には収穫が間に合わないほどとれるんだから焦らずいこう!と、帰ってきたのです…そしてグアバを見せてもらえなかった理由の一つを聞いて涙が出るほど幸せになりました。
なんと、実が虫にやられているのです。それを私に見せたくなかったのか、そして、良い実がとれたらそれだけを送ろうとしてくれたのか…でも、先に加工場でラインを作るための試作用のグアバが必要だと急かす私のためになんとか畑をまわって集めてきてくれたのです
。「悪いグアバを送って申し訳ないです」「今回のはほとんど虫にやられた物です。まだ、帽子を必死に被せましたが熟れると、どうしても虫がついてしまいます。悩みです。次はなるべくいい状態のを送ります。」「今年は台風がないのと異常の暑さ、だと思います。消毒ができたらいいのですが、他に消毒して出品している方がいますがやはり綺麗です。頑張ります。」「山下さん、今回の本当に状態悪いので、少し心配です。こんな立派な会社に悪い状態のグァバを送ったら失礼にならないかなー?もう少しいい状態の時に送りますか?」
こんなに実直で真面目な農家さんです。ほんとうに一生懸命にグアバを育ててくださっています。4年前の夏、ここを訪れて私の勝手なお願いをしました。「グアバの実を作ってください」それから毎年、グアバ茶のための葉を切らずに実を実らせるために努力や研究をしてきてくださいました。新しい苗を植え、実がたくさんなるように剪定し、台湾に勉強に行き、ひとつひとつの実に袋をかけ…大変な努力をしてきてくださいました。私はこんなに大切に育てられたグアバを預かるんだなぁ…ほんとうに責任重大です!!
なんとか全ての実がなんらかの形で世に出るようにしたいと思います!無農薬の認定は受けていない畑なのでオーガニックとはいえませんが、何十年も農薬も使わず木を育てています。これからも消毒はしないで虫食いになっても自然のまま育ててもらいたいと思っています。私はこの大切なグアバの実でみんなが安心できるピューレを作り、安全なジュースやアイスクリームを作らなくては!!4年間私たちの想いは同じです。そしてこれからも変わりません。このグアバ農家さんの心をみなさまにきちんとお届けできるよう頑張ります
そして、お願いです。こんなに大切に育てたグアバを盗まないで欲しいです!今までも勝手に盗ってネットで販売されているのをみたのですが、あちこちに散らばった畑なのでなかなか犯人探しが大変です。今年やっとカメラを設置しましたが、盗んでいる姿を見るのも辛いです。どうか、農家さんの努力を盗まないでください!この特別なグアバをそれなりの対価で受け止めて欲しいと思います。